Pocket

 明治維新 (1868年) から大正〜昭和〜平成〜令和と150年以上にわたるJ-Pop (歌謡曲、日本の大衆音楽) の歴史を探ろう、というのがテーマです。昔懐かしいヒット曲を年代別 (発売年月 / 流行年代順) に集めて、データベース化しました。勝手なコメントもついています。

流行年月 曲名 歌手・アーティスト ひとこと
1958.01. リトル・ダーリン 平尾昌章
1958.02. 監獄ロック 浜村美智子
1958.02. 月影のなぎさ ミッキー・カーチス
1958.02. テディ・ベア 小坂一也とワゴン・マスターズ
1958.02. 娘サンドイッチマン 雪村いづみ
1958.03. 監獄ロック 小坂一也
1958.03. かんごくロック 平尾昌章
1958.03. 夕焼けとんび 三橋美智也
1958.04. 嵐を呼ぶ男 石原裕次郎
1958.04. 思い出さん今日は 島倉千代子
1958.04. 君は我がさだめ ミッキー・カーチス
1958.04. 民謡酒場 三橋美智也
1958.05. ダイアナ 平尾昌章
1958.05. 旅笠道中 三波春夫
1958.06. キャンプたのしや 小坂一也
1958.06. クレイジイ・ラブ 清野太郎
1958.06. ルシヤ 平尾昌章
1958.06. ロカビリー剣法 美空ひばり 作詞・作曲ともに、「リンゴ追分」を作った米山正夫。映画『ロカビリー剣法』の主題歌で、ロカビリーとは全然関係のない歌だった。唯一、ピアノによるウォーキング・ベースとシャッフルのリズムがそれっぽい感じを出していたけどね。
1958.07. 明日は明日の風が吹く 石原裕次郎
1958.07. 花笠道中 美空ひばり
1958.07. 星はなんでも知っている 平尾昌章
1958.07. 夜が笑っている 織井茂子
1958.07. 別れの燈台 春日八郎 なかなか芽が出ず、娘が生まれたこともあって歌手をあきらめようと就職活動をしたことがあったが、奥さんにがんばるように支えられ、演歌歌手として成功した。
1958.08. おーい中村君 若原一郎
1958.08. カイマナ・ヒラ エセル中田
1958.08. センチメンタルトーキョー 三橋美智也
1958.09. 女を忘れろ 小林旭
1958.09. 心のうずくとき 平尾昌章
1958.09. 無法松の一生 村田英雄
1958.10. 赤い夕陽の故郷 三橋美智也
1958.10. 口笛吹けば 小坂一也
1958.10. ロックを踊る宇宙人 清野太郎
1958.11. お座敷ロック 五月みどり 五月みどりの知られざるデビュー曲で、作曲は「リンゴ追分」「ロカビリー剣法」を作曲した米山正夫。
1958.11. 俺は淋しいんだ フランク永井
1958.11. からたち日記 島倉千代子
1958.11. ダイナマイトが百五十屯 小林旭

<Years Navi>
【明治時代】
1868-1872 (明治01-05) 年 1873-1877 (明治06-10) 年
1878-1882 (明治11-15) 年 1883-1887 (明治16-20) 年
1888-1892 (明治21-25) 年 1893-1897 (明治26-30) 年
1898-1902 (明治31-35) 年 1903-1907 (明治36-40) 年
1908-1911 (明治41-44) 年
【大正時代】
1912-1916 (大正01-05) 年 1917-1921 (大正06-10) 年
1922-1925 (大正11-14) 年
【昭和時代】
1926-1927 (昭和01-02) 年 1928-1929 (昭和03-04) 年
1930-1931 (昭和05-06) 年 1932-1933 (昭和07-08) 年
1934-1935 (昭和09-10) 年 1936-1937 (昭和11-12) 年
1938-1939 (昭和13-14) 年 1940 (昭和15) 年
1941 (昭和16) 年 1942 (昭和17) 年 1943 (昭和18) 年
1944 (昭和19) 年 1945 (昭和20) 年 1946 (昭和21) 年
1947 (昭和22) 年 1948 (昭和23) 年 1949 (昭和24) 年
1950 (昭和25) 年 1951 (昭和26) 年 1952 (昭和27) 年
1953 (昭和28) 年 1954 (昭和29) 年 1955 (昭和30) 年
1956 (昭和31) 年 1957 (昭和32) 年 1958 (昭和33) 年
1959 (昭和34) 年 1960 (昭和35) 年 1961 (昭和36) 年
1962 (昭和37) 年 1963 (昭和38) 年 1964 (昭和39) 年
1965 (昭和40) 年 1966 (昭和41) 年 1967 (昭和42) 年
1968 (昭和43) 年 1969 (昭和44) 年 1970 (昭和45) 年
1971 (昭和46) 年 1972 (昭和47) 年 1973 (昭和48) 年
1974 (昭和49) 年 1975 (昭和50) 年 1976 (昭和51) 年
1977 (昭和52) 年 1978 (昭和53) 年 1979 (昭和54) 年
1980 (昭和55) 年 1981 (昭和56) 年 1982 (昭和57) 年
1983 (昭和58) 年 1984 (昭和59) 年 1985 (昭和60) 年
1986 (昭和61) 年 1987 (昭和62) 年 1988 (昭和63) 年
【平成時代】
1989 (平成01) 年 1990 (平成02) 年 1991 (平成03) 年
1992 (平成04) 年 1993 (平成05) 年 1994 (平成06) 年
1995 (平成07) 年 1996 (平成08) 年 1997 (平成09) 年
1998 (平成10) 年 1999 (平成11) 年 2000 (平成12) 年
2001 (平成13) 年 2002 (平成14) 年 2003 (平成15) 年
2004 (平成16) 年 2005 (平成17) 年 2006 (平成18) 年
2007 (平成19) 年 2008 (平成20) 年 2009 (平成21) 年
2010 (平成22) 年 │ 2011 (平成23) 年 │ 2012 (平成24) 年 │
2013 (平成25) 年 │ 2014 (平成26) 年 │ 2015 (平成27) 年 │
2016 (平成28) 年 │ 2017 (平成29) 年 │ 2018 (平成30) 年 │
【令和時代】
2019 (令和01) 年 │ 2020 (令和02) 年 │