明治維新 (1868年) から大正〜昭和〜平成〜令和と150年以上にわたるJ-Pop (歌謡曲、日本の大衆音楽) の歴史を探ろう、というのがテーマです。昔懐かしいヒット曲を年代別 (発売年月 / 流行年代順) に集めて、データベース化しました。勝手なコメントもついています。
流行年月 | 曲名 | 歌手・アーティスト | ひとこと |
---|---|---|---|
2004.01. | きよしのドドンパ | 氷川きよし | |
2004.01. | スターゲイザー | スピッツ | TVバラエティ『あいのり』主題歌。 |
2004.01. | 時の雫 | GLAY | TVドラマ『スカイハイ2』主題歌。 |
2004.02. | 愛のために。 | 上戸彩 | TVドラマ『エースをねらえ!』エンディング・テーマ。 |
2004.02. | 明日 | 平原綾香 | もとは2004年にリリースされていたが、TVドラマ『優しい時間』主題歌に起用されて再リリース。 |
2004.02. | ハナミズキ | 一青窈 | TVドラマ『火曜サスペンス劇場』主題歌。2010年には、この曲をモデルにした映画が制作された (主演は新垣結衣)。 |
2004.02. | ロックンロール | くるり | |
2004.03. | 甘えんぼ | 大塚愛 | 佐藤製薬「ストナリニS」CMソング。 |
2004.03. | アルエ | Bump of Chicken | 歌詞に出てくる少女は、エヴァンゲリオンの綾波レイをモチーフにしているといわれている。 |
2004.03. | 瞳の住人 | L’Arc〜en〜Ciel | |
2004.03. | 生きとし生ける物へ | 森山直太朗 | TVドラマ『愛し君へ』主題歌。 |
2004.03. | Moments | 浜崎あゆみ | コーセー「VISEE」CMソング。 |
2004.03. | Monochrome | 浜崎あゆみ | |
2004.03. | 全てが僕の力になる! | くず | |
2004.04. | 青いベンチ | サスケ | 2000年に結成された、北清水雄太 (Vo、G) と奥山裕次 (Vo、G)によるアコースティックデュオ。この曲はインディーズ発売され、人気を博した。彼らは2009年4月に解散している。 |
2004.04. | 彩〜Aja〜 | サザンオールスターズ | 日本航空「FLY! JAL!」CMソング。 |
2004.04. | 誰かの願いが叶うころ | 宇多田ヒカル | 松竹映画『Casshern (キャシャーン)』イメージ・ソング。 |
2004.04. | 瞳をとじて | 平井堅 | 映画『世界の中心で、愛をさけぶ』主題歌。 |
2004.04. | 片道切符 | 北山たけし | 北島三郎の内弟子に入り、8年間付き人をしていた。彼の妻は、北島三郎の次女。 |
2004.04. | 釧路湿原 | 水森かおり | 「鳥取砂丘」の余勢を駆って、ヒット。 |
2004.04. | 涙 | ケツメイシ | |
2004.05. | Banzai | B’z | アサヒビール「スーパードライ」CMソング。 |
2004.05. | Carry on | Exile | 大塚製薬「アミノバリュー」、ダイナシティ「Scala Mansion Series」CMソング。 |
2004.05. | Love & Honey (キューティーハニー) | 倖田來未 | 「real emotion」で注目を集め、この曲でついにブレイクを果たした。ワーナー・ブラザース配給映画『キューティーハニー』主題歌で、アニメ版主題歌ろダンサブルにカバーしたもの。PVと本人の顔が全然違うのは、メイク技術と撮影技術の粋を結集しているからなのだろうか……と思う (笑)。 |
2004.05. | Sign | Mr.Children | TVドラマ『オレンジデイズ』主題歌。 |
2004.05. | 天使のわけまえ/ピーク果てしなく ソウル限りなく | GLAY | スズキ「シボレー クルーズ」CMソング。北海道、東北、北陸、関東、東海、関西、中国、九州と地区ごとに異なるシングルが発売されたことでも話題となった。 |
2004.06. | 自由への招待 | L’Arc〜en〜Ciel | ダイハツ工業「MOVE CUSTOM」CMソング。 |
2004.06. | 結婚闘魂行進曲「マブダチ」 | 氣志團 | |
2004.06. | ココロオドル | nobodyknows+ | |
2004.06. | ロコローション | Orange Range | 大塚ベバレジ「MATCH」CMソング。 |
2004.06. | Real World | Exile | |
2004.06. | Real World | Exile | TVスポーツ番組『THE LIVE 2004』イメージソング。 |
2004.06. | 桜木町 | ゆず | |
2004.07. | Fukuyama Presents 虹 〜もうひとつの夏〜 | 福山雅治 | |
2004.07. | Galaxy | リップスライム | サントリー「新カクテルバー」CMソング。 |
2004.07. | Happy Days | 大塚愛 | 森永ICEBOX TV-CFソング (本人出演) 、TVバラエティ『高校生クイズ2004」テーマソング。 |
2004.07. | Inspire | 浜崎あゆみ | 「ニューヨークグッゲンハイム美術館展」CMソング。 |
2004.07. | 君こそスターだ/夢に消えたジュリア | サザンオールスターズ | トヨタ自動車「More Than Best キャンペーン」CMソング。 |
2004.07. | 君にBUMP | ケツメイシ | ボーダフォン「音楽ケータイ」CMソング。 |
2004.07. | マツケンサンバII | 松平健 | |
2004.07. | オンリー ロンリー グローリー | Bump of Chicken | |
2004.08. | 金魚花火 | 大塚愛 | TV情報番組『スーパーTV 情報最前線』エンディングテーマ。 |
2004.08. | リライト | Asian Kung-fu Generation | TVアニメ『鋼の錬金術師』オープニング・テーマ。 |
2004.08. | サンダーバード〜your voice〜 | V6 | 実写映画『サンダーバード』日本語吹き替え版主題歌。カップリングの「Brand-New World」は、日本TV系アニメ『犬夜叉』第8代目エンディングテーマ。映画『サンダーバード』の上映会に彼らが登場したが、そのときはV6ファンが詰めかけ、映画上映前になるとぞろぞろと帰ってしまったとか (笑)。まあ、内容も失敗だったからしょうがないね。 |
2004.09. | ツバサ | アンダーグラフ | 真戸原直人、阿佐亮介、中原一真、谷口奈穂子の4人組。 |
2004.09. | Carols | 浜崎あゆみ | 松下電器「LUMIX」CMソング。 |
2004.09. | 群青日和 | 東京事変 | 椎名林檎が結成したバンド、「東京事変」の第1弾シングル。KDDI「CDMA 1X WIN W21SA」CMソング。 |
2004.09. | Mickey | Gorie with Jasmin & Joann | お笑いのガレッジセール、ゴリがバラエティ番組『ワンナイR&R』で演じていた女性キャラクターが松浦ゴリエだった。PVでは、ゴリエをはじめ出演者の身体のキレがハンパなかった (笑)。この曲は、1982年にトニー・バジルが大ヒットさせた曲のカバーで、PVにはチアリーディングをするトニーの姿も移っている。ちなみに、アル・ヤンコヴィックはパロディ、「リッキー」という曲を歌っていた (笑)。 |
2004.09. | ツバサ | アンダーグラフ | |
2004.09. | ツバサ | アンダーグラフ | メジャーデビューシングルで、息の長いヒットになった。ミックスはカーディンガンズのプロデューサーとして名を馳せた、トーレ・ヨハンソンが担当している。 |
2004.10. | 花 | Orange Range | 東宝配給映画『いま、会いにゆきます』主題歌。 |
2004.10. | 大好きだよ。 | 大塚愛 | NHK総合23時連続ドラマ主題歌。 |
2004.10. | Girl Talk/the SPEED STAR | 安室奈美恵 | マンダム「Lucido−L」CMソング。 |
2004.10. | 花 | Orange Range | 映画『いま、会いにゆきます』主題歌。 |
2004.10. | 花 | Orange Range | 映画『いま、会いにゆきます』の主題歌。 |
2004.10. | Innocent Starter | 水樹奈々 | TVアニメ『魔法少女リリカルなのは』オープニングテーマ。人気アニメの主題歌になったことで一気に知名度が上がった。『魔法少女リリカルなのはA’s』の主題歌、「ETERNAL BLAZE」もヒットしアニメソングの歌姫として活躍。 |
2004.10. | 君に逢いたくて | Gackt | TVワイドショー番組『THE ワイド』エンディング・テーマ。 |
2004.10. | 君に逢いたくて | Gackt | TVワイドショー番組『THE ワイド』エンディング・テーマ。 |
2004.10. | ミモザ | ゴスペラーズ | トヨタ「アイシス」CMソング。 |
2004.10. | 思いが重なるその前に…… | 平井堅 | トヨタ「Corolla Fielder」CMソング。 |
2004.10. | 遭難 | 東京事変 | 東京事変の2ndシングル。 |
2004.10. | 渡良瀬橋 | 松浦亜弥 | 森高千里のカバー。 |
2004.11. | チキンライス | 浜田雅功と槇原敬之 | |
2004.11. | ギター侍のうた | 波田陽区 | |
2004.11. | ギター侍の唄 | 波田陽区 | TVバラエティ『エンタの神様』に出演し、着流しでギターをゴリゴリ弾いて「○○ですから! 残念! ××斬り!」と一般人や芸能人をめった斬りにして人気を博した。ついでにシングルも出してしまったが、年をまたいだら途端に飽きられてしまった。 |
2004.11. | ignited-イグナイテッド- | T.M.Revolution | TVアニメ『機動戦士ガンダムSEED Destiny』の初代オープニングテーマ曲。 |
2004.11. | Reason | 玉置成実 | TVアニメ『ガンダムSEED Destiny』エンディング・テーマ。シングル3曲がガンダム関連の主題歌としてヒットを飛ばし、この辺りが全盛期。このままの打ち込みダンス・ハウス路線でいけばよかったのに、ロックに行ってみたり、チアリーディングしながらポップを歌ってみたりといまいち路線がはっきりせず。そうこうしているうちに、徐々に人気が衰退していった。 |
2004.12. | Hero | Exile | |
2004.12. | メリクリ | BoA | 東芝「W21T (au) 」、「オーディオテクニカ」、「SKECHERS」CMソング。しっとりとしたバラード・シングル。 |
2004.12. | 泣いたりしないで/RED×BLUE | 福山雅治 | TVドラマ『わかば』主題歌。 |
2004.12. | 車輪の唄 | Bump of Chicken | アルバム『ユグドラシル』からカットされたシングル。 |
2004.12. | ホワイトロード | GLAY |
<Years Navi>
【明治時代】
1868-1872 (明治01-05) 年 │
1873-1877 (明治06-10) 年 │
1878-1882 (明治11-15) 年 │
1883-1887 (明治16-20) 年 │
1888-1892 (明治21-25) 年 │
1893-1897 (明治26-30) 年 │
1898-1902 (明治31-35) 年 │
1903-1907 (明治36-40) 年 │
1908-1911 (明治41-44) 年 │
【大正時代】
1912-1916 (大正01-05) 年 │
1917-1921 (大正06-10) 年 │
1922-1925 (大正11-14) 年 │
【昭和時代】
1926-1927 (昭和01-02) 年 │
1928-1929 (昭和03-04) 年 │
1930-1931 (昭和05-06) 年 │
1932-1933 (昭和07-08) 年 │
1934-1935 (昭和09-10) 年 │
1936-1937 (昭和11-12) 年 │
1938-1939 (昭和13-14) 年 │
1940 (昭和15) 年 │
1941 (昭和16) 年 │
1942 (昭和17) 年 │
1943 (昭和18) 年 │
1944 (昭和19) 年 │
1945 (昭和20) 年 │
1946 (昭和21) 年 │
1947 (昭和22) 年 │
1948 (昭和23) 年 │
1949 (昭和24) 年 │
1950 (昭和25) 年 │
1951 (昭和26) 年 │
1952 (昭和27) 年 │
1953 (昭和28) 年 │
1954 (昭和29) 年 │
1955 (昭和30) 年 │
1956 (昭和31) 年 │
1957 (昭和32) 年 │
1958 (昭和33) 年 │
1959 (昭和34) 年 │
1960 (昭和35) 年 │
1961 (昭和36) 年 │
1962 (昭和37) 年 │
1963 (昭和38) 年 │
1964 (昭和39) 年 │
1965 (昭和40) 年 │
1966 (昭和41) 年 │
1967 (昭和42) 年 │
1968 (昭和43) 年 │
1969 (昭和44) 年 │
1970 (昭和45) 年 │
1971 (昭和46) 年 │
1972 (昭和47) 年 │
1973 (昭和48) 年 │
1974 (昭和49) 年 │
1975 (昭和50) 年 │
1976 (昭和51) 年 │
1977 (昭和52) 年 │
1978 (昭和53) 年 │
1979 (昭和54) 年 │
1980 (昭和55) 年 │
1981 (昭和56) 年 │
1982 (昭和57) 年 │
1983 (昭和58) 年 │
1984 (昭和59) 年 │
1985 (昭和60) 年 │
1986 (昭和61) 年 │
1987 (昭和62) 年 │
1988 (昭和63) 年 │
【平成時代】
1989 (平成01) 年 │
1990 (平成02) 年 │
1991 (平成03) 年 │
1992 (平成04) 年 │
1993 (平成05) 年 │
1994 (平成06) 年 │
1995 (平成07) 年 │
1996 (平成08) 年 │
1997 (平成09) 年 │
1998 (平成10) 年 │
1999 (平成11) 年 │
2000 (平成12) 年 │
2001 (平成13) 年 │
2002 (平成14) 年 │
2003 (平成15) 年 │
2004 (平成16) 年 │
2005 (平成17) 年 │
2006 (平成18) 年 │
2007 (平成19) 年 │
2008 (平成20) 年 │
2009 (平成21) 年 │
2010 (平成22) 年 │
2011 (平成23) 年 │
2012 (平成24) 年 │
2013 (平成25) 年 │
2014 (平成26) 年 │
2015 (平成27) 年 │
2016 (平成28) 年 │
2017 (平成29) 年 │
2018 (平成30) 年 │
【令和時代】
2019 (令和01) 年 │
2020 (令和02) 年 │