Pocket

 明治維新 (1868年) から大正〜昭和〜平成〜令和と150年以上にわたるJ-Pop (歌謡曲、日本の大衆音楽) の歴史を探ろう、というのがテーマです。昔懐かしいヒット曲を年代別 (発売年月 / 流行年代順) に集めて、データベース化しました。勝手なコメントもついています。

流行年月 曲名 歌手・アーティスト ひとこと
2010.01. Always 中島美嘉 映画『サヨナライツカ』主題歌。
2010.01. Break Out! 東方神起 TVドラマ『とめはねっ!〜鈴里高校書道部〜』主題歌。
2010.01. Can We Go Back 倖田來未 エムティーアイ「music.jp」CMソング。
2010.01. Heart and Soul AAA エムティーアイ「music.jp」CMソング。
2010.01. Stay the Ride Alive Gackt 映画『仮面ライダー×仮面ライダーW&ディケイド MOVIE大戦2010』主題歌。
2010.02. 光の記憶 Angelo TVアニメ『テガミバチ』エンディング・テーマ。
2010.02. Level 5 −Judgelight− fripSide TVアニメ『とある科学の超電磁砲』オープニング・テーマ。「ジャッジメントですの! (笑)」
2010.02. Love Yourself−君が嫌いな君が好き− Kat-Tun TVドラマ『ヤマトナデシコ七変化』主題歌。
2010.02. 戻れない明日 aiko TVドラマ『曲げられない女』主題歌。
2010.02. Onaraはずかしくないよ/ピラメキたいそう はんにゃ,フルーツポンチ はんにゃ・金田の女装が笑劇的。
2010.02. 桜の栞 AKB48 Type A、Type B、劇場盤など手を替え品を替えファンに買わせる戦略でヒット。 「レコチョク」CMソング。
2010.02. Silent Bible 水樹奈々 バンダイナムコ『魔法少女リリカルなのはA’s−THE BATTLE OF ACES−』オープニング・テーマ。作曲はElements Gardenの母里治樹。
2010.02. Trust Me 松下優也 TVアニメ『デュラララ!!』エンディング・テーマ。
2010.02. うれしくって抱きあうよ Yuki 元ジュディマリのYUKIが久しぶりに出したシングル。
2010.03. 青空片想い SKE48 TVバラエティ『笑撃! ワンフレーズ』エンディング・テーマ。
2010.03. 独壇場Beauty BUCK−TICK TVドラマ『GALACTICA シーズン2』エンディング・テーマで、初回限定盤にメンバーに似たフィギュアがついてきた。
2010.03. 永遠より ながく 倉木麻衣
2010.03. ヘタリア キャラクターCD Vol.8 中国 中国 (甲斐田ゆき)
2010.03. いろは唄 フェロ☆メン ニコニコ動画で人気が高かったVocaloidのナンバー「いろは唄」をカバーした。
2010.03. 三味線旅がらす 氷川きよし
2010.03. 時ヲ止メテ 東方神起 「日本メナード化粧品」CMソング。
2010.04. バクチ・ダンサー DOES アニメ映画『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』主題歌。
2010.04. 不自然なガール/ナチュラルに恋して Perfume サンエー・インターナショナル「Natural Beauty Basic」CMソング。
2010.04. Go! Go! Maniac 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓 (CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈) 〕 TVアニメ『けいおん!!』オープニング・テーマ。
2010.04. Listen!! 放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓 (CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈) 〕 TVアニメ『けいおん!!』エンディング・テーマ。
2010.04. 魔法の料理 〜君から君へ〜 Bump of Chicken NHKTV『みんなのうた』より。
2010.04. 松島紀行 水森かおり
2010.04. 向かいあわせ aiko 映画『ダーリンは外国人』主題歌。
2010.04. 勇気100% NYC 中山優馬、山田涼介、知念侑李によるトリオ。NHK教育TV・アニメ『忍たま乱太郎』オープニング・テーマ。
2010.05. 会いたくて 会いたくて 西野カナ 「ジェムケリー」CMソング。歌詞に「会いたい」が出てくる歌ばっかり歌っているため、「四の五の言わず早く会いに行けよ」というのが、聴いている人々の率直な感想だった (笑)。
2010.05. ありがとう いきものがかり TVドラマ『ゲゲゲの女房』主題歌。
2010.05. Dream After Dream 〜夢から醒めた夢〜/逢いたい理由 AAA TVドラマ『二匹目のどじょう』エンディング・テーマ。
2010.05. Going! Kat-Tun TVスポーツ番組『Going! Sports & News』テーマ・ソング。
2010.05. Monster TVドラマ『怪物くん』主題歌。
2010.05. My Soul,Your Beats!/Brave Song Lia / 多田葵 TVアニメ『AngelBeats!』オープニング・テーマ。天使ちゃん、マジ天使 (笑)。アントニオ猪木の物まねをするカナーン (天使役の声優、花澤香奈) も、マジ天使 (笑)。
2010.05. 仲間 ケツメイシ TVドラマ『ハガネの女』主題歌。
2010.05. ポニーテールとシュシュ AKB48
2010.05. XIAH (シア) XIAH (シア・ジュンス) 東方神起のメンバーだったジュンスがこの曲でソロデビュー。
2010.06. イドへ至る森へ至るイド Sound Horizon
2010.06. −遥か− TOKIO TVバラエティ『ザ! 鉄腕! Dash!!』テーマ・ソング。
2010.06. 携帯電話 RADWIMPS (ラッドウィンプス) シングル「マニフェスト」と同時リリースされた作品。
2010.06. Little Braver Girls Dead Monster (ガールズ・デッド・モンスター、ガルデモ) TVアニメ『Angel Beats!』劇中歌。Webラジオ『SSSラジオ—死んだ世界戦線—』では、ガルデモに対抗してボーイズ・デッド・モンスターを結成しようかという提案がなされたが、略すと「ボイデモ」に。余りにカッコ悪いので、取りやめになったという (笑)。
2010.06. マニフェスト RADWIMPS (ラッドウィンプス) 2年半ぶりのシングル。第22回参議院議員通常選挙にあわせて発売された。
2010.06. Okay 稲葉浩志 久しぶりにリリースしたソロシングル。
2010.06. ぴゅあぴゅあはーと 放課後ティータイム (HTT) TVアニメ『けいおん!!』劇中歌。
2010.06. レイン シド TVアニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』オープニング・テーマ。
2010.06. Ring a Ding Dong 木村カエラ カエラ自身が携帯電話となる 「NTTドコモ」のCMソング。
2010.06. to Mother Yui
2010.07. ごめんね、SUMMER SKE48 TVバラエティ『ウンナンのラフな感じで。』エンディング・テーマ。東海版AKB48で、プロでユーサーもAKB48と同じ秋元康。
2010.07. 心の羽根 チームドラゴン from AKB48 TVアニメ『ドラゴンボール改』エンディング・テーマ。メンバーは板野友美、大島優子、柏木由紀、小嶋陽菜、高橋みなみ、前田敦子、渡辺麻友の7名。各メンバーがメインヴォーカルを取る限定盤7種類+チームドラゴン、ドラゴンボール改の限定盤、チームドラゴンとドラゴンボール改の通常盤と11種類もリリースされた。全部購入するのは、やはりAKBのファンだった (笑)。
2010.07. Moon/Blossom 浜崎あゆみ 本田技研「ZEST Spark」CMソング。
2010.07. ユカイツーカイ怪物くん 大野智 怪物太郎役を演じている嵐のリーダー、大野智によるソロシングル。TVドラマ『怪物くん』挿入歌で、1980年に野沢雅子が歌っていた主題歌をカバーしたもの。
2010.11. トイレの神様 植村花菜 小学校3年生からの祖母との思い出を歌っており、9分52秒もある長い曲。2010年12月30日の『第52回日本レコード大賞』で優秀作品賞および作詩賞を受賞、12月31日には『第61回NHK紅白歌合戦』で演奏。プロデューサーは元ジュンスカイウォーカーズのメンバーで、ゆずを手がけたことで知られる寺岡呼人。毎日放送開局60周年記念のスペシャルドラマ『新春ドラマスペシャル・トイレの神様』も2011年1月5日に放送された。

<Years Navi>
【明治時代】
1868-1872 (明治01-05) 年 1873-1877 (明治06-10) 年
1878-1882 (明治11-15) 年 1883-1887 (明治16-20) 年
1888-1892 (明治21-25) 年 1893-1897 (明治26-30) 年
1898-1902 (明治31-35) 年 1903-1907 (明治36-40) 年
1908-1911 (明治41-44) 年
【大正時代】
1912-1916 (大正01-05) 年 1917-1921 (大正06-10) 年
1922-1925 (大正11-14) 年
【昭和時代】
1926-1927 (昭和01-02) 年 1928-1929 (昭和03-04) 年
1930-1931 (昭和05-06) 年 1932-1933 (昭和07-08) 年
1934-1935 (昭和09-10) 年 1936-1937 (昭和11-12) 年
1938-1939 (昭和13-14) 年 1940 (昭和15) 年
1941 (昭和16) 年 1942 (昭和17) 年 1943 (昭和18) 年
1944 (昭和19) 年 1945 (昭和20) 年 1946 (昭和21) 年
1947 (昭和22) 年 1948 (昭和23) 年 1949 (昭和24) 年
1950 (昭和25) 年 1951 (昭和26) 年 1952 (昭和27) 年
1953 (昭和28) 年 1954 (昭和29) 年 1955 (昭和30) 年
1956 (昭和31) 年 1957 (昭和32) 年 1958 (昭和33) 年
1959 (昭和34) 年 1960 (昭和35) 年 1961 (昭和36) 年
1962 (昭和37) 年 1963 (昭和38) 年 1964 (昭和39) 年
1965 (昭和40) 年 1966 (昭和41) 年 1967 (昭和42) 年
1968 (昭和43) 年 1969 (昭和44) 年 1970 (昭和45) 年
1971 (昭和46) 年 1972 (昭和47) 年 1973 (昭和48) 年
1974 (昭和49) 年 1975 (昭和50) 年 1976 (昭和51) 年
1977 (昭和52) 年 1978 (昭和53) 年 1979 (昭和54) 年
1980 (昭和55) 年 1981 (昭和56) 年 1982 (昭和57) 年
1983 (昭和58) 年 1984 (昭和59) 年 1985 (昭和60) 年
1986 (昭和61) 年 1987 (昭和62) 年 1988 (昭和63) 年
【平成時代】
1989 (平成01) 年 1990 (平成02) 年 1991 (平成03) 年
1992 (平成04) 年 1993 (平成05) 年 1994 (平成06) 年
1995 (平成07) 年 1996 (平成08) 年 1997 (平成09) 年
1998 (平成10) 年 1999 (平成11) 年 2000 (平成12) 年
2001 (平成13) 年 2002 (平成14) 年 2003 (平成15) 年
2004 (平成16) 年 2005 (平成17) 年 2006 (平成18) 年
2007 (平成19) 年 2008 (平成20) 年 2009 (平成21) 年
2010 (平成22) 年 │ 2011 (平成23) 年 │ 2012 (平成24) 年 │
2013 (平成25) 年 │ 2014 (平成26) 年 │ 2015 (平成27) 年 │
2016 (平成28) 年 │ 2017 (平成29) 年 │ 2018 (平成30) 年 │
【令和時代】
2019 (令和01) 年 │ 2020 (令和02) 年 │